先日、アップした記事、お土産ビール。 もう一本頂いておりましたのでそちらもご紹介。 先日の記事はこちら https://papanienoki.blogspot.com/2019/12/home-liquor.html?m=1 先日のはオシャレなビール。 もう一本はフルーツビールその名も『多摩の恵』 ブルーベリーエールということでブルーベリー果汁が入っています。 麦芽使用率は50%以上ということで、分類は発泡酒です。 非加熱のようで、酵母が瓶の底に溜まっているとのことで軽く瓶を逆さにしつつ、開栓。 見事な色合いです。 香りもブルーベリー! ほのかな甘みと小麦の旨味が詰まっていました! 旨い!!
グーグルさんでタイトルを英語に翻訳すると、Home liquor となりましたが、 日本語に翻訳しなおすと、、、 「ホームリカー」 さて、久々の投稿ですが、、、 タイトルのとおり我が家で飲んだ酒について書きます。 今回は福生市にある石川酒造さんの見学に行った友人から頂いたお土産のご紹介。 TOKYOBLUES Session Ale なんて素敵なジャケットでしょう。 普段飲むビールとエール、その違いは酵母の違いだとか。 ビール造りにおいて発酵は3種類あるそうで、、、 上面発酵、下面発酵、自然発酵の3種類。 それぞれ酵母が違うので発酵の仕方も違うと。 普段飲んでいる金色のビールが上面発酵で『ラガー』ビールと呼ばれるそうです。 そして下面発酵で『エール』ビール。 自然発酵はあまり造られていないようですね。 そして、ラガーはスッキリ、エールは香り高く仕上がるようです。 お土産の話に戻ります。 王冠もとってもオシャレです。 センス良いですねぇ。 早速、開けます。 濃い色です! 飲むと、強烈な苦味! コクもあって、これはクセになりそう! なるほど、裏ラベルにも「鮮烈な苦味を残す」と、書いてありました。 お土産、ごちそうさまでした。