スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

このワインどいつんだ?→What is this wine?

このワインどいつんだ? グーグルさんの翻訳ではタイトルを英語に翻訳すると、 What is this wine?となりましたが、 日本語に翻訳しなおすと、、、 このワインは何ですか? 、、、。 さて、今から自宅にワザワザ来てくれて試飲会をしてくれるドイツの白ワインの業者さんについて書きます。 でもその前に少々ワインとの出会いについても書きます。 僕は日本酒が好きですが、ワインについても好きです。 ただし、詳しくはない。 自宅で昼呑みするとき、日本酒とワイン、どちらも同じくらいの割合で選んでいます。 日本酒との出会いはかなり小さいころでしたが、、、 ワインはというと、、、 今から24年前、僕は大学生でした。 東京理科大学、略して「東大」に行っていました。 日本酒は大好きでしたが、ワインにはあまり良いイメージがありませんでした。 しかし、とある酒屋さんとの出会いで、 ガラリっ!とイメージが変わったのです。 その頃僕は、西武新宿線の『武蔵関』駅とJRの『吉祥寺』駅の中間辺りに住んでいました。 そして、その家の近くにあった酒屋さんとの出会いが僕をワイン好きにしたのです。 その名も「ヒロマルチェーン」。 コンビニとスーパーの中間のような、、、 そんなお店でしたが、そこはドイツのワインを沢山扱っていました。 今でもあそこより扱っていた地場のお店を見たことがありません。  つい最近(と、言っても2年程前ですが。)近所を通ったので思い出の酒屋に行ってみましたが残念ながら、ありませんでした。 そこには本当にいろんな種類のドイツワインが店主のコメント付きで売っていました。 安いのから高いものまで。 今では有名な黒い猫のラベルの「シュヴァルツカッツ」や、聖母の乳と言われる「リーフプラウミルヒ」。 きっとワインの世界に入るのに僕にとってはとても良い出会いだったのでしょう。 ドイツのワインの等級も当時吸収力がまだあったので簡単に覚えることが出来ました。 どんな勉強のことよりもしっかり覚えたものです。 当時出たばっかりのドルビーデジタル5.1chの装置も用意し、自分の部屋に小さい冷蔵庫を買い、ビールやらチーズを冷やしつつ、吉祥寺の新星堂さんで古いミュージカル映画や、最新映画のレーザーディス